2013/05/27
2013/04/29
2013/04/25
森美術館『LOVE展』レセプションパーティー
森美術館主催の2011ヴェベチアビエンナーレツアーに参加してから、大変お世話になっている南條館長。下ろし立てのスーツを着て『LOVE展』への思いをお話くださいました。震災後の絆、繋がり、時代が愛を求めている今だからこそ、LOVEをテーマにした展覧会を開催する事になったそうです。人間力に満ちた南條さんだからこそ、言葉の一つ一つがとても響いて来ました。
森美術館『Love展』の内覧会&レセプションパーティー。六本木ヒルズ10周年という事もあり、会場は凄い人でした☆ソフィ•カルやローリー•シモンズ他留学をしてた際に個人的にとても好きだった作家の作品が並び、真鍋大度さんの作品ではかなり楽しませて頂き、面白い作品が集結していて観てる側も大盛り上がりではしゃぎ過ぎてしまいました!展覧会は26日金曜日〜9月1日日曜迄ですので、また何度も足を運びたいと思います^_−☆
ジル • ポティエ〜花の魔術師〜
フランス花業界において最高峰に君臨、世界チャンピオン、M.O.F.(国家最優秀職人賞)芸術文化勲章の3つのタイトルを持つ世界でただ一人のフラワーアーティスト、ジル • ポティエ。彼の個展が私も大変お世話になっている銀座靖山画廊にて4月23日(火)〜29日(月)迄開催されています。そして、今夜彼の来日記念を祝してロビンズクラブにてパーティーが開催されました。今日パリスタイルと言われているものは、彼が世界チャンピオンに輝いてから広まったもの。斬新で独特な色のセンスを持つ彼の指先は洗練されていて、丁寧に作られる作品に迷いはなく、色の魔術師と称される様に、魔法をかけたかの様に次々と素晴らしい作品が出来上がって行きました。是非、靖山画廊にて彼の美しく不思議な世界観をご堪能ください!来週、月曜日迄ですのでお見逃しなく☆
2013/03/12
3.11 震災孤児遺児へのチャリティーコンサート
3.11後、震災孤児遺児の支援活動を父親がご友人とさせて頂いている事から、私達家族メンバーも全員で協力しサポートさせて頂いています。
団体の代表は三枝成彰さんと林真理子さん、サポーターには秋元康さん、隈研吾さん、田原総一朗さん、奥田瑛二さん、倍賞千恵子さん、千住博さん、コシノジュンコさん、湯川れい子さん、他多数の方々が支援されています。そして、3.11から2年目の今日、サントリーホールでフルオーケストラによるチャリティーコンサートが開催され、出演者は全て有志で全員寄付を行いました。出演者は本当に豪華な一流アーティストが揃い、ポップスからクラシック迄様々なジャンルの方々が勢揃いしました。五木ひろしさん、石川さゆりさん、加山雄三さん、由紀さおりさん、谷村新司さん、平原綾香さん、山田邦子さんと瀬川瑛子さん率いる芸能人によるスター合唱団(紅白でおなじみの顔ぶれ!)から、佐藤しのぶさん、宮田大さん、川井郁子さん、ジョン•健•ヌッツォさん、ル•ヴォルヴェッツ、Cobaさん、熊本マリさん、他多数という豪華メンバーによる3時間半のコンサートで2千万円の義援金が集まりました。コンサートは黙祷で始まり、最後は出演者と観客全員で三枝さんが編曲をなさった『故郷ふるさと』を大合唱し、東北の方々に祈りを捧げると共に、今こうして皆で共に過ごせる時間に感謝しました。私は家族も皆揃い素敵な時間を一緒に過ごせる尊さを感じたと同時に、私達が皆で生きるこの地球という宇宙船が、平和で明るい未来にいつまでも包まれている様にと願いました。そして、この日本という世界からみたら小さな島国を皆で力を合わせて支えて行かなければならないと強い思いになりました。コンサート最後スタンディングオベーションで会場が包まれた時、全員が同じ様に感じている様でした。この様な輪が広がり来年には義援金が倍になり、またその翌年には3倍になり、力を必要としている方々を今後も支えて行ける様に、私達に出来る事は何か深く考えさせられました。東北の方々に心よりご冥福をお祈り申し上げます。
登録:
投稿 (Atom)